
初めての楽天アフィリエイト
なんとかリンク貼れた!
プレビューして…
パソコンでの表示もOK!
ポチっ…公開

ふむ…パソコンでちゃんと表示されてる!
次はiPhoneからスマホでの表示がOKかチェックだな!

ん?…あれ…?
楽天アフィリエイトのリンクタイプは画像とテキストにしたはず!?
テキストリンクはあるけど画像がない!!!!
この様な現象で悩んでいる方には朗報です!
この状態に陥り、もうすでに色々調べたと思われます。
その結果、
- リンクの貼り方は間違っていない
- パソコンでは画像は見ることができる
- キャッシュが原因ではない
- Lazy Loadが原因ではない
(調べている時によく出てきたものです)
上記の事が当てはまるのであれば試してみて欲しいです。
結論から言うと、
こちらのアプリが楽天アフィリエイトを広告としてブロックしていたようです。

こちらのアプリから広告ブロックをオフにすることで問題はすっきり解決しました。
では、iPhoneではどのように表示されていたのか、
Ad Filterをオフにした結果などを画像つきで説明して行きます。
iPhoneで画像が見られない現象について
では、私のブログで楽天アフィリエイトのリンクがどのようになっていたかというと…
楽天アフィリエイトで
リンクタイプを”画像とテキスト”を選択してリンクをコピーしました。
そして、自分のブログに貼り付ける。
多少、手間取りましたがプレビューで確認してパソコン上は問題なく
”画像とテキスト”で表示されていました。
そこでスマホで確認のためiPhoneで自分のブログをチェックした所
楽天アフィリエイトの

・リンクはある
・画像がない!?

と、いう現象が起こっていました。
試行錯誤した結果、自分ではないと感じネット検索。
超初心者の私が最初にやった事は
- リンクの貼り方がいけないのかと思い何度もくり返してはiPhoneで確認
- リンクタイプを変えサイズを変え色々試してみたり
- 新規で記事を作り、リンクを貼り付けをして画像が表示されるか
など何度くり返しても表示されませんでした。
膨大な時間をかけました。
しかし
『楽天アフィリエイト 画像 なし』他類似語
のような検索をすると解決策が沢山出てきますが自分が求めているものと違うものばかりでした。

聞きたいことと微妙に違う気がするけど言われたとおりにやればなおるかも…
けどまた違うんだろうなぁ…
これだ!って解決策ってないかな…
それでも頼るものはネット検索だし探すしかないか…
開いてはがっかりしてのくり返しでもう手のほどこしようがない…
何日も解決方法を探し回った結果、やっとたどり着きました。
原因発覚!
原因はなんと!アプリでした!

こちらのアプリはgoogleアナリティクスを設定した際
〈自分のiPhoneからのアクセスをカウントしない様にするためのアプリ〉
ということでiPhoneへダウンロードし設定をしたものです。
googleアナリティクスを使われている方ならご自分のスマホに入っている人も多いのではないかと思います。
みんなはこんな事でつまづかなかったのかなぁ(-.-;)

まさか原因がアプリだったとは…
Ad Filter 広告のオフの仕方
では、オフの仕方を説明します。
アプリを開きます。

すると、左側の画面になります。
ブロックしてくれているであろう広告の一覧が出てきます。
(全部をオフにしても良いのかもしれませんが)
その中から楽天アフィリエイトをスクロールして探すのは大変なので
虫眼鏡のマークの検索部分に
“rakuten”
と入力していくと対象のものが出てきます。
そこで右側にあるボタンをオフにすればOKです。
確認
では、自分のブログに戻ってチェック。

画像がある!感動〜!

こちらも問題なく画像が表示されています!
こんな簡単な事なのに初心者は膨大な時間をついやしてしまうんですね。
Googleアドセンス他

今回は、楽天アフィリエイトのみの広告ブロックをオフにしました。
- googleアドセンス
- amazonアドセンス
- 各アフィリエイト
なども検索した所、出てきましたので必要に応じてオフにして下さい。
まとめ
知っている人にはこんな事で時間をかけるなんて!
って、思われるかもしれませんが超初心者には全てが未知との遭遇なんです。
スムーズにいけば問題ないのですが、こうやって問題にぶつかりながら調べ、発見し伝えていく事で自分の血となり肉となっていくんですね。
同じ様な問題で困っている方がいたら参考にして頂けたらと思います。
私はこちらの記事がヒントになりすっきり解決できました!
本当に感謝しかないです!
私も誰かのお役に立てることが出来たら嬉しいですね♪